電化製品

電化製品

【異次元の強風】Dyson Supersonic Ionic ヘアドライヤー【圧巻の速乾】

自分が心の底から憎悪している意味の分からない時間があります。それが髪を乾かす時間なんですね。これが本当に大嫌いで、手は塞がってるから何もできないし、音がうるさいから音楽も聞けないし、本当に髪を乾かすことしかできないので苦痛でしかありません。
電化製品

【夏の虫対策ならこれ】Pankaman 電撃殺虫器 スイッチ付き

夏は常に奴との戦いでした、そう・・・奴の名前はコバエ。うちは蚊はあまりこないのですが、本当に「どっから入ってきたんだこいつら」ってぐらいコバエが湧きます。そんな中で出会ったのがこちらのPankaman 電撃殺虫器 スイッチ付きでした。
電化製品

【快適さ抜群】Gotofine ソープディスペンサー【壁掛けタイプ】

一度自動に慣れてしまうと、もう手で押すタイプのものには戻れなくなってしまうぐらい快適です。基本的に手を洗いたい時というのは、多少なりとも手が汚れている時なので、その状態で何も触らずにサッと泡が出てくるというだけでかなりのメリットがあります。
電化製品

【乗るだけでデータを記録】Anker Eufy Smart Scale P2【体重計】

「毎日体重計に乗ってますか?」恐らくこの問いにはNOと答える方も多いのではないでしょうか。ですが、体型維持や体調管理など、絶大な効果がある習慣なんですね。
電化製品

【肌に優しい】パナソニック ボディトリマー ER-GK82-K

自分は極度のめんどくさがり屋なため、ムダ毛の処理とかをするタイプでは全くありません。今までの人生でやったことと言えば、脱毛クリームなるものがどんな感じになるのかという好奇心で1度だけ試してみたぐらいです。しかし、ジムに通うようになって手足の毛が気になり、それならついでにもう全身やってしまおう!と。
電化製品

【電池に直接!】MoSpace リチウム電池 USB-C充電式

この電池を一言で言ってしまうと、「従来の乾電池の不満点が全て解消された電池」ということになります。電池、昔から使い続けられている、内部のプラス極の材料とマイナス極の材料との間での化学反応により電気を起こし、外部へ電気を流すことができるという人類の叡智の結晶。しかし、切れる ➡ 取り替えるっていうのはめんどくさいですよね。
電化製品

【コスパ最強のスピーカー】Creative Pebble

コスパ最強のスピーカー、それがCreative Pebbleとなります。自分は音にそこまでこだわりがないため、格安スピーカーはいくつも試してきましたが、Creative Pebbleがダントツでした。
電化製品

【コスパのいいゲーミングキーボード】HyperX Alloy Core RGB

「ゲーミングキーボードには興味あるけど値段が高いのがなぁ・・・」そう感じている方が多いのではないでしょうか。そんな方にはこちらのHyperXのゲーミングキーボードが非常にオススメです。