まず前提として、「トイレブラシは今すぐ捨てましょう!」ということです。
トレイブラシで何を磨いたかを考えると分かるかと思いますが、そのまま置いておくと菌が繁殖して便器より汚くなります。
そして、その替わりにこちらのトイレのモコモコ泡スプレーを使ってください。
便器を手でゴシゴシゴシゴシやらなきゃいけない時代はもうとっくに終わっています。

1日1回のスプレーでOK

毎日1回スプレーするだけで、本当にピカピカの便器になります。
さぼったリングなんてもちろんできませんし、便のこびりつきも一切ないツルッツルの状態をキープすることができます。
当然のことながら、消臭や除菌や抗菌などもしてくれます。
自分はオリエンタルシャワーの香りというものを使っていますが、トイレの空間が常に清潔感のある香りに包まれています。
想像通りの快適さ

毎日トイレをゴシゴシ磨いていたのが、スプレーをサッとひと吹きするだけで終了。
しかも、ゴシゴシするよりずっと綺麗になる。
この快適さは想像に容易いと思います。

めんどうで汚いだけのトレイブラシでゴシゴシしても何もいいことがありません。
唯一の不満点

このスプレーの唯一の不満点としては、まだ中身が残っているにも関わらず捨てるハメになるということですね。
こればかりは構造上しょうがないのかもしれませんが、ある程度量が減ってしまうと、もう泡ではなく、ただの液体がヒューっと出てくるだけになってしまうんですよね。
そして、そのうちヒューではなく、ポタッポタッとしか出てこなくなるため、まだ液体が残っている状態で捨てなければならないのは、少々もったいない気がしてしまいます。
そうなるまでにそこそこ長いこと使えるので、コスパは言うほど悪くはないんですけどね。
とは言え、ここは最後の1滴まで使えるように改善してほしい部分ではありますね。
トイレの守護神

トイレに一つは置いておきたいのがラバーカップですよね。
置いてない方も結構いらっしゃるようですが、いざという時に本当に困るので保険として絶対に置いておいた方がいいです。
そして、通常のスッポンタイプじゃなく、物理でガッチリ押し込むこのLOVERBABYが本当に使いやすいです。
スッポンと言えば、空気でゴボッゴボッとやるだけで、詰まりがひどい時には上手くいかないことも多いです。
しかし、このLOVERBABYは直接押し込むため、威力が全然違います。

ゴム部分がうまい具合に便器の奥の形状に合わせて曲がってくれるのがイイネ!
本当はこんなものは永久に出番がない方がいいのですが、守護神として1本トイレに置いておくだけで安心感が生まれます。

もしトイレが詰まって水が溢れてしまった時用に、アズマ工業さんの激絞りワイパー・ミニもセットで置いておくことをオススメします。

トイレを快適な空間に

トイレというのは汚い場所というイメージがあるものの、人間として行きていく限りは切っても切り離せない場所です。
そんなトイレが綺麗というのは、普段の気分も上がってきます。
トイレに一工夫加えるだけで、日頃の生活満足度も格段に上がるため、ここにこだわらない理由はありません。
更に快適にするために、トイレットペーパーを自分でワッセワッセと運ぶのは終わりにして、Amazonの定期便で届けてもらっちゃいましょう!

