洗面所などに置いてある歯磨きや口をゆすぐ用のコップというのは非常に汚れやすいものです。
目には見えませんが、水回りなのでカビや雑菌の温床になりやすく、何日もずっとコップを置きっぱなしにしておくのは絶対にやらない方がいいです。
そんな訳で、自分の場合は毎日コップを変えていたのですが、それはそれで面倒なんですよね。
そこで出会ったのが、こちらのフィルムフック マグネットタンブラーとなります。

やっぱり山崎実業さんなんだネ!

コップにマグネットが内蔵されているタイプの製品ため、食洗機や電子レンジはNGとなりますのでお気をつけください。


自分が使ってみて絶対オススメの山崎実業 towerシリーズのグッズを全てまとめた記事を『ろずマガ』に掲載しています。
水カビからの卒業

洗面所というのは1日に何度も使う水場なので、水カビや雑菌が非常に繁殖しやすいものです。
ましてや、コップとなると口を付けた部分からも菌が広がり大増殖なんてこともあります。
そして、そんなコップを毎日使っていたら体調が悪くなったりする確率が飛躍的に上がります。
そこで登場するのが山崎実業さんのフィルムフック マグネットタンブラーなんですよね。

コップを逆さまにしつつ、どこにも触れないように宙に浮かせるというのは実に合理的なものです。


こういうありそうでなかったものを開発するのが本当に上手だよネ!
「シンプルながらも、ありそうでなかったアイデア」の代名詞とも言えるアイテムと言えるでしょう。
取り付け方は簡単!

上記の図の通り、フィルムフックをペタッと貼るだけで至って簡単に設置できます。
対応している接地面に関しては下記の通りです。
- タイル
- プラスチック面
- ステンレス
- 冷蔵庫や洗濯機などの金属塗装
また、取り外した後のフィルムは水やぬるま湯で洗うと吸着力が復活するため、繰り返し使うこともできます。

コップの底にマグネットが埋め込まれているため、コップ単体でマグネット対応の壁なんかに直接貼り付けることもできちゃいます。


サイズに関してはこんな感じだヨ!

シンプルイズベストを地で行くアイテム

本当にシンプルなアイテムですが、これを導入して以来ビックリするぐらい快適になりました。

安価で手軽で衛生的な環境になるのはいいよネ!

洗面台でコップを使う人は騙されていないと思って是非導入していただきたい一品です。
口コミでは、「コップの口当たりがちょっと…」というものも見かけましたが、個人的にはそれほど気になりませんでした。
