この商品を簡単に説明すると、フリスクやミンティアなどの鼻から吸うバージョンということになります。
「今ダイエット中だから口にするタブレットのものはちょっと・・・」という方でも安心してミントを楽しむことができます。
元々はタイで開発されたようなのですが、シンプルな商品でありながらもビックリするぐらい有能なのがこのノーズミントとなります。


仕事や勉強などの自宅作業がはかどる便利グッズ5選第4位のアイテムぴよ!
スッキリ感の強いミント

匂いを嗅ぐだけとあなどることなかれ。
これって結構ミントが強くて、少し嗅いだだけでも口にまでミントのスッキリ感が伝達してくれるんですよね。
だからと言ってむせ返るとかそういうこともなく、心地良いスースー感が鼻から口に抜けていきます。

鼻詰まりの方にも凄くオススメなんだよネ!
1本2役

このノーズミントは鼻から吸うという使い方がメインではありますが、マスクやハンカチなどに垂らして使うこともできます。
普段からずっとマスクをしている方は特に、マスクからミントの爽やかな香りが常に続いているというのは本当に快適です。
ミントの科学的根拠


実はミントというのはただスッキリするだけではなく、集中力を上げたり運動能力を上げるということが研究で分かっています。
更には、鼻から摂取するタイプのため、粘膜にミントの香りが残ってくれるので、ある程度効果が持続してくれるんですよね。
洗濯注意!

1度だけ、このノーズミントをズボンのポケットに入れたまま洗濯をしてしまったことがあります。
結論から言うと、一発でダメになりました!
洗濯機のためか乾燥機のためかは分かりませんが、気づいた時にはミントがすっからかんになっていましたので、洗濯の際にはくれぐれもポケットには注意していただけますと幸いです。
唯一の懸念点

効果としては、一分の隙もない完全無欠のアイテムなのですが、問題は使用している時なんですよね。
英語で書かれた小さい謎の物体を鼻に当ててスースーやってるのって、傍から見ると結構危ない人に見えちゃいますよね。

職務質問をされないように注意しましょう!
安価で長持ちという脅威のコスパ

そしてこの商品の何よりも凄いのがコスパです。
1本辺り300円もしなかったりするぐらいの値段にも関わらず、「何年持つんだこれ?」ってぐらいずっと使えます。
普段タブレットなどを口にされている方は今すぐ買うべき商品です。
※ただし、ポケットに入れ忘れたまま洗濯などをしてしまうと、ミントが空になり一瞬にしてゴミになってしまいますのでご注意ください。
